クリニック施設
ご案内
待合室
受付
検査機器について
マンモグラフィー装置:GE社製、Senographe Pristina;
3D対応で、検査時の痛みを軽減した装置です。
異なる角度でX線を9回照射し、撮影後に画像を再構成することで、任意の複数断層画像を一度に得られます。3Dであっても被爆量は2Dとほぼ同等で撮影可能です。女性技師が対応いたします。
レントゲン装置
胸部・腹部など一般撮影を行うものです。
各種検査
院内検査機器:血算・生化学(肝腎機能・CRP)・尿検査・心電図検査
緊急を要する際は迅速に検査を行い、当日に結果をお知らせいたします。